私たちについて
施設の小規模カ・地域分散化を推進し、
より家庭に近い環境の中で子どもと大人が養育を通して
共に成長しあうことを目指しています。
保育士・児童指導員の仕事の内容

児童養護施設での保育士・児童指導員(2歳~18歳の子どもたちの生活の支援)
【具体的には】
○子どもの養育(食事・トイレ・お風呂など)
○家事(食事準備・洗濯・清掃など)
○その他付帯する業務
といった保育士・児童指導員の業務になります。
ある一日の流れ
宿直(16:30~翌9:30)の場合
▼15:30 出勤
L遅番の方から引継ぎ
L宿題サポート
L入浴サポート
▼17:30 掃除
▼18:00~19:00 夕食
▼20:00~22:00 子どもたち就寝
▼6:00 子どもたちを起こす
▼6:45 朝食・子どもたちの見送り
▼掃除後遅番に引継ぎ
L遅番の方から引継ぎ
L宿題サポート
L入浴サポート
▼17:30 掃除
▼18:00~19:00 夕食
▼20:00~22:00 子どもたち就寝
▼6:00 子どもたちを起こす
▼6:45 朝食・子どもたちの見送り
▼掃除後遅番に引継ぎ
求めている人材
専門卒・短大卒・大卒以上/福祉関係の実務経験者or保育士・児童指導員・教員の有資格者(未経験歓迎) 優遇
無資格・未経験の方でも以下に当てはまる方は是非ご連絡ください!
【具体的には】
■子どもの成長に関わりたい方
■人の役に立つ仕事がしたい方
■コツコツと仕事に取り組める方
★1つでも当てはまる方歓迎! 人物重視の採用です。ブランクがある方もぜひご応募下さい。
★保育士・児童指導員・教員いずれかの資格がある方大歓迎!
無資格・未経験の方でも以下に当てはまる方は是非ご連絡ください!
【具体的には】
■子どもの成長に関わりたい方
■人の役に立つ仕事がしたい方
■コツコツと仕事に取り組める方
★1つでも当てはまる方歓迎! 人物重視の採用です。ブランクがある方もぜひご応募下さい。
★保育士・児童指導員・教員いずれかの資格がある方大歓迎!